◆島原観光のマストアイテム◆しまばらめぐりんチケット
※※※長崎県がまん延防止等重点措置の適用を受けたことを踏まえ、2022年1月21日~3月6日まで新規予約を休止しております。※※※
島原を自由に!おトクに!楽しみたい!という方にピッタリの『しまばらめぐりんチケット』
チケットを提示するだけで8つの特典をうけることができちゃいます!
島原観光には欠かせない、マストアイテムです。
【めぐりんの8大特典】
①めぐりんバスまたは島鉄バスが乗り放題!
②「島原城の天守閣」+「湧水庭園四明荘」1日フリー入場券
③オリジナルグッズプレゼント
④お得にお買い物ができる!SHOP割
⑤駐車券やイベントにお得に参加!めぐりん割引
⑥スタンプを集めて缶バッジをGET!スタンプラリー
⑦チケット自体が観光ガイドブック!
⑧アンケートに答えると島原・雲仙・小浜、それぞれの温泉成分配合のフェイスパックが抽選であたる!
『しまばらめぐりんチケット』詳細はこちら
しまばらめぐりんチケット | 1000円 |
---|
期間 | 2022/3/1~2022/9/30 |
---|---|
エリア | 島原半島エリア |
このプランのおすすめポイント
島原観光のシンボル『島原城』
関ヶ原の戦いが終わり天下が徳川政権の元に統一され始めた頃、1616年に松倉豊後守重政公が島原に転封。「森岳」と呼ばれる丘陵地に1618年から4〜7年の歳月をかけて完成させた「島原城」。
白亜の天守は33メートルの高さを誇り、その壮麗な城郭のたたずまいから「4万石の大名にしては過分な城」と言われるほどの立派な城でした。
『しまばらめぐりんチケット』ではこの島原城に1日フリーで入場できます。
美しい景観に魅了される『湧水庭園四明荘』
四方の眺望に優れていることから名付けられた湧水庭園「四明荘(しめいそう)」。
昭和初期に造られた庭園は、一日に約3000トンもの清水が流れておりその清水が流れる庭園の池では色とりどりの鯉が優雅に泳いでいます。一段高い屋敷から庭園を見下ろすと座敷と庭園が一体となり、ここでしか見られない独特の美しい景観が広がります。
『しまばらめぐりんチケット』ではこの四明荘に1日フリーで入場できます。
『しまばらめぐりんチケット』8大特典
【めぐりんの8大特典】
①めぐりんバスまたは島鉄バスが乗り放題!
②「島原城の天守閣」+「湧水庭園四明荘」
1日フリー入場券
③オリジナルグッズプレゼント
④お得にお買い物ができる!SHOP割
⑤イベントにお得に参加!めぐりん割引
⑥スタンプを集めて缶バッジをGET!
⑦チケット自体が観光ガイドブック!
⑧アンケートに答えると島原・雲仙・小浜、
それぞれの温泉成分配合の
フェイスパックが抽選であたる!
プラン詳細
プラン情報
期間 | 2022年3月1日~2022年9月30日 |
---|---|
除外日 | なし |
ご旅行・プラン代金に含まれるもの | 島原城入館料、四明荘入場料、オリジナルグッズ、他割引 |
最少受付人員 | 1名 |
『しまばらめぐりんチケット』引換場所 | ※下記いずれかの引換所にてチケットへの引換を行ってください。 【島原城天守閣券売所】 長崎県島原市城内一丁目1183-1 TEL:0957-62-4766 【観光交流センター 清流亭】 長崎県島原市新町二丁目247-1 TEL: 0957-64-2450 【島原駅観光案内所】 長崎県島原市片町586-1 TEL: 0957-63-6900 【島原港観光案内所】 長崎県島原市下川尻町7-5 TEL: 0957-62-3986 <引換対応時間> 9時00分~17時00分 ※島原駅案内所のみ 9時00分~16時00分まで |
『しまばらめぐりんチケット』引換方法 | 各引換所の受付窓口にて申込代表者様のお名前をお伝えください。 『しまばらめぐりんチケット』をお渡しします。 |
『しまばらめぐりんチケット』チケット利用方法 | 各施設の受付にて『しまばらめぐりんチケット』を提示し、特典を受けてください。 |
注意事項
- 高校生以下の設定はございません。高校生以下は各自現地にてお買い求めください。
- 『しまばらめぐりんチケット』は引換当日のみ有効となります。
- チケットは現金との併用や換金はできません。
また、未使用分のチケットの返金はできません。
その他
- 各施設においては新型コロナウイルス感染症の対策を実施しておりますが、旅行者のみなさまも「新しい旅のエチケット」を十分にご理解いただき、体調管理をしっかりした上で、手洗いやマスクの着用、人と人との距離の確保など基本的な感染防止対策を徹底し、安全な旅行を楽しむために、ご協力をお願いいたします。
『新しい旅のエチケット』